会社情報

COMPANY

ごあいさつ

当社はこれまで、ソフトウェア開発の
プロフェッショナル集団として、技術力により
お客様から高い評価を頂いてきました。
「限りない可能性の追求と、
時代に即したシステム開発の展開」
を開発ポリシーとし、
マイクロ・データは、
すべてのソフトウェア開発に於いて、
常に新しい技術の開発と可能性を追求します。

近年の監視制御システムは、
高品質かつ多機能となり、開発規模は
膨らむばかりですが、
他に先駆けて
新製品を提供することが求められているため、
開発期間は短縮される傾向にあります。
この相反する命題を解決する道は、システム
開発での技術力向上に委ねられています。

当社にとって今後の問題としては、
制御系ソフトに於いては、
現場の人の環境を理解した、よりリアルな
システムを開発するということです。
問題は常に課題として生まれてきます。
これが私たちの宿命でもありますし、
喜びであり夢でもあるのです。
一日も早く、世界に名を轟かせる
システムを開発する会社になることが、
マイクロ・データの歩む道です。

会社概要
社名 マイクロ・データ株式会社
代表 鈴木 勝美
設立 1984年3月
資本金 2,000万円
住所 〒411-0907 
静岡県駿東郡清水町伏見586
TEL 055-972-0196
FAX 055-981-4106
URL http://www.mdcnet.co.jp/
取引先銀行 三島信用金庫
静岡銀行 他
社員数 32名
事業内容 火力発電、水処理プラント
制御システムのソフトウェア開発・
製造・販売及び開発支援・
保守サービスの提供、
制御用マイクロコンピュータの
ファームウェア、
ミニコンピュータによる科学計算
主要取引先 矢崎総業株式会社
矢崎部品株式会社
株式会社デイシス
明電システムソリューション株式会社
 他 
会社沿革
  • 1984年 3月
      静岡県沼津市柳町に資本金600万円で会社設立

  • 1985年12月
      資本金を1,000万円に増資
      DEC社VAX-Uを導入

  • 1986年 7月
      業務拡張のため静岡県沼津市中沢田に移転

  • 1993年 4月
      静岡県駿東郡清水町伏見に移転、本社ビル竣工

  • 1994年 8月
      資本金を2,000万円に増資

  • 2021年 5月
      本社改修工事完了

アクセス
  • JR東海道本線
    三島駅より
    徒歩30分
  • 伊豆箱根鉄道線
    三島広小路駅より
    徒歩15分
  • 東海バス
    伏見南バス停より
    徒歩5分
  • お車でお越しの際は、敷地内駐車場をご利用ください。
品質ポリシー
当社は、高品質のソフトウェアを提供し、お客様の満足と信頼を得ることを目的に、 品質マネジメントシステムの国際規格(ISO9001:2000)に適合したシステムを 構築・維持するための品質マニュアルを定め、 システム開発の計画から納入後まで一貫した品質保証の運用を実施しています。
当社は、高品質のソフトウェアを提供し、お客様の満足と信頼を得ることを目的に、 品質マネジメントシステムの国際規格(ISO9001:2000)に適合したシステムを 構築・維持するための品質マニュアルを定め、 システム開発の計画から納入後まで一貫した品質保証の運用を実施しています。
1.顧客満足度の向上
顧客満足度の向上を実現する為、顧客からの要望、クレームを吸収し、 マネジメントレビュー等を通じて持続的な改善活動を実践し続けます 。
顧客満足度の向上を実現する為、顧客からの要望、クレームを吸収し、 マネジメントレビュー等を通じて持続的な改善活動を実践し続けます 。
2.業務品質の向上
常に新技術の習得と品質の向上に努め、信頼性の高いシステムを開発し、 顧客の満足するソリューションを提供します。
常に新技術の習得と品質の向上に努め、信頼性の高いシステムを開発し、 顧客の満足するソリューションを提供します。
情報セキュリティポリシー
現在の電子情報資産を取り巻く環境は、ウィルス及び不正な侵入による破壊・改ざん及び、 ファイル共有を目的としたソフトウェアによる漏洩の脅威に常にさらされています。 当社は、お客様の情報資産を適切かつ安全に取り扱うことが社会的な責務と認識し、 情報セキュリティに関する法令・規範及びお客様との機密保持契約事項を遵守することはもとより、 以下の通り情報セキュリティ方針を定め、破壊・改ざん・漏洩などから情報資産を守り、 お客様の信頼に応えます。
現在の電子情報資産を取り巻く環境は、ウィルス及び不正な侵入による破壊・改ざん及び、 ファイル共有を目的としたソフトウェアによる漏洩の脅威に常にさらされています。 当社は、お客様の情報資産を適切かつ安全に取り扱うことが社会的な責務と認識し、 情報セキュリティに関する法令・規範及びお客様との機密保持契約事項を遵守することはもとより、 以下の通り情報セキュリティ方針を定め、破壊・改ざん・漏洩などから情報資産を守り、 お客様の信頼に応えます。
1.情報セキュリティ管理体制
情報セキュリティ管理責任者を設置し、情報セキュリティ対策の運用体制を確立し、 組織的かつ継続的な運用を行います。
情報セキュリティ管理責任者を設置し、情報セキュリティ対策の運用体制を確立し、 組織的かつ継続的な運用を行います。
2.資産の保護
個人情報を含めた保有する情報資産を機密性、完全性、可用性の観点から リスクアセスメントを実施し、情報資産の重要性とリスクに応じて 適切なセキュリティ対応策を実施します。
個人情報を含めた保有する情報資産を機密性、完全性、可用性の観点から リスクアセスメントを実施し、情報資産の重要性とリスクに応じて 適切なセキュリティ対応策を実施します。
3.情報セキュリティ教育の実施
全ての従業員に対して情報セキュリティの意識向上を図り、 情報セキュリティ方針の周知徹底のため情報セキュリティ教育を行います。
全ての従業員に対して情報セキュリティの意識向上を図り、 情報セキュリティ方針の周知徹底のため情報セキュリティ教育を行います。
4.情報セキュリティ侵害の予防と対応
情報セキュリティに関する事故の発生予防に努め、 万一事故が発生した場合は再発防止を含む適切な対応を講じます。
情報セキュリティに関する事故の発生予防に努め、 万一事故が発生した場合は再発防止を含む適切な対応を講じます。